2016年08月26日
浜名湖釣果
19日、釣りに行って来ました。
釣り友から、連絡があり、釣りしてる?と言うので、サバ祭り開催中だよと言うと
サバ釣りたい
で、一緒に行くことに。
当日、待ち合わせのコンビニ 合流して、ポイントへ。
投げながら、少しずつ移動してると‼️
魚の当たり、でも 軽いので、マイクロセイゴか、と思っていたら、カマスでした。
これは、カマス祭り開幕\(^o^)/
‥‥‥
続かず
少しずつ移動しながら、投げて
投げて
投げて、していると
‼️ ‼️ ‼️
ボイルが
めがけて、投げると ⁉️
魚の当たり、合わせると、サバ サバ サバ
でも、祭りほどでわない
ボイル狙いで、投げて行く。
そのうち、ボイルが無くなり、釣れず
ストラクチャー狙いで、魚を掛けるも、ラインブレイク 囧rz
それでも、セイゴ2匹釣り
終了
結果
サバ10匹
セイゴ2匹
カマス1匹
メッキ1匹
でした。

釣り友から、連絡があり、釣りしてる?と言うので、サバ祭り開催中だよと言うと
サバ釣りたい
で、一緒に行くことに。
当日、待ち合わせのコンビニ 合流して、ポイントへ。
投げながら、少しずつ移動してると‼️
魚の当たり、でも 軽いので、マイクロセイゴか、と思っていたら、カマスでした。
これは、カマス祭り開幕\(^o^)/
‥‥‥
続かず
少しずつ移動しながら、投げて
投げて
投げて、していると
‼️ ‼️ ‼️
ボイルが
めがけて、投げると ⁉️
魚の当たり、合わせると、サバ サバ サバ
でも、祭りほどでわない
ボイル狙いで、投げて行く。
そのうち、ボイルが無くなり、釣れず
ストラクチャー狙いで、魚を掛けるも、ラインブレイク 囧rz
それでも、セイゴ2匹釣り
終了
結果
サバ10匹
セイゴ2匹
カマス1匹
メッキ1匹
でした。

Posted by ばか at
23:50
│Comments(0)
2016年08月18日
浜名湖釣果
日曜日に釣りに行って来ました。
まだ続いている サバ祭りに参加して来ました。
釣果は、サバ28匹、セイゴ2匹、チビレ1匹でした。

サバだけ持ち帰りしました。

干物にしたら、美味しかったです。(^ ^)
まだ続いている サバ祭りに参加して来ました。
釣果は、サバ28匹、セイゴ2匹、チビレ1匹でした。

サバだけ持ち帰りしました。

干物にしたら、美味しかったです。(^ ^)
Posted by ばか at
17:58
│Comments(0)
2016年08月04日
浜名湖釣果
浜名湖で、あの事件後があって、しばらく 釣りをしていませんでした。
その間、サバ、アブコが、釣れていると、聞いていたので、行くことにしました。
7月31日の朝から、釣り開始です。
とりあえず、ストラクチャーに投げてみるも、反応無し… 無差別に投げても当たりが無い、ジクヘッドにワームを着けて、少し下のレンジを探ろうと、変えてみたら 1投目で当たりが、合わせると 掛かりました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
サバが釣れました。
同じように投げても、続かず ミノーに戻し投げたら、釣れました。
小さなボイルが出たりして、サバ祭り開幕\(^o^)/
お土産確保したので、黒鯛探しに移動、ストラクチャーで、魚を掛けるも、ラインブレイク囧rz
数々の魚をキャッチして来たルアーをロスト 有ると思った予備は、カラー違い、諦めてポッパーで探り始めます。
追っては、くるけど乗らず 黒を諦めサバを追加して終わり。
サバだけ20匹でした。
サバだけ釣っていれば、数釣れたと思います。

その間、サバ、アブコが、釣れていると、聞いていたので、行くことにしました。
7月31日の朝から、釣り開始です。
とりあえず、ストラクチャーに投げてみるも、反応無し… 無差別に投げても当たりが無い、ジクヘッドにワームを着けて、少し下のレンジを探ろうと、変えてみたら 1投目で当たりが、合わせると 掛かりました。ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
サバが釣れました。
同じように投げても、続かず ミノーに戻し投げたら、釣れました。
小さなボイルが出たりして、サバ祭り開幕\(^o^)/
お土産確保したので、黒鯛探しに移動、ストラクチャーで、魚を掛けるも、ラインブレイク囧rz
数々の魚をキャッチして来たルアーをロスト 有ると思った予備は、カラー違い、諦めてポッパーで探り始めます。
追っては、くるけど乗らず 黒を諦めサバを追加して終わり。
サバだけ20匹でした。
サバだけ釣っていれば、数釣れたと思います。

Posted by ばか at
09:31
│Comments(0)
2016年06月20日
浜名湖釣果
土曜日の夜浜名湖へ釣りに行って来ました。
狙いは、唐揚げ用 セイゴです。(^ ^)
小いのばかり釣るなよと、言うかもしれませんが、これはこれで、面白いですよ。

サバも、釣れました。

タックルは、

自分のは、63です。
アジ、カマスも、期待しましたが、釣れませんでした。
ルアーは

狙いは、唐揚げ用 セイゴです。(^ ^)
小いのばかり釣るなよと、言うかもしれませんが、これはこれで、面白いですよ。

サバも、釣れました。

タックルは、

アングラーズリパブリック パームス エルア ピンウィール PMSS-73
自分のは、63です。
アジ、カマスも、期待しましたが、釣れませんでした。
ルアーは

オフト(OFT) OFTオリジナル ノーグロースクリューテールグラブ

ヤリエ アジメバアーミー
Posted by ばか at
16:08
│Comments(0)
2016年06月14日
浜名湖釣果
浜名湖へ土曜日に行って来ました。
投げながら、移動していると ルアーにじゃれてくる、小さな魚がいたので、かけてみると小サバでした。
黒狙いで、ストラクチャースレスレをルアーを通しても、反応が無くいろいろ試しながら、次のストラクチャーと移動していると、黒では、ないけど セイゴが釣れました。黒を探していろいろ移動しますが、サバは、釣れるけど 黒は、居ないようです。
最後にストラクチャーに戻り、セイゴを1匹追加して、終わりました。


日曜日の夜浜名湖へ釣りに行って来ました。
マイクロセイゴが、釣れていると聞いたので、唐揚げ用に釣りに行きました。
雨風があり、釣り辛いですが、何とか釣りをしていると、ラインが足に掛かり、竿先を折ってしまいました。囧rz
もう一つの竿で、釣るも 魚が、掛かるも 弾いてしまい、なかなか 数が伸びなかったです。

投げながら、移動していると ルアーにじゃれてくる、小さな魚がいたので、かけてみると小サバでした。
黒狙いで、ストラクチャースレスレをルアーを通しても、反応が無くいろいろ試しながら、次のストラクチャーと移動していると、黒では、ないけど セイゴが釣れました。黒を探していろいろ移動しますが、サバは、釣れるけど 黒は、居ないようです。
最後にストラクチャーに戻り、セイゴを1匹追加して、終わりました。


日曜日の夜浜名湖へ釣りに行って来ました。
マイクロセイゴが、釣れていると聞いたので、唐揚げ用に釣りに行きました。
雨風があり、釣り辛いですが、何とか釣りをしていると、ラインが足に掛かり、竿先を折ってしまいました。囧rz
もう一つの竿で、釣るも 魚が、掛かるも 弾いてしまい、なかなか 数が伸びなかったです。

Posted by ばか at
18:52
│Comments(0)
2016年06月10日
ブログをさぼりました。
浜名湖へ釣りに行ってました。
釣果報告をサボってました。
奥で、5/14セイゴ 10匹 5/22 セイゴ 5匹 黒 1匹の釣果でした。
明日、朝釣りに行くつもりです。
釣れたら、報告をしたいと思います。



釣果報告をサボってました。
奥で、5/14セイゴ 10匹 5/22 セイゴ 5匹 黒 1匹の釣果でした。
明日、朝釣りに行くつもりです。
釣れたら、報告をしたいと思います。



Posted by ばか at
22:03
│Comments(0)
2016年04月16日
浜名湖釣果
3月26日の釣果ですが、ボウズでした。
ポイントを回りましたが、本命の場所に、
先行者が、2人入っていて、離れた所で、投げたけど 風と潮の流れで、先行者の場所に ルアーが流れてしまうので、釣りになりませんでした。
4月3日は、表浜名湖に、行って来ました。
いつもの場所で、釣り始めます、魚の気配は、有りますが、あたりがあっても、乗らない感じです。
単発では、釣れるけど………
反対側が、空いたので 移動、一投目から メバルが、釣れて いい感じ、少しずつ移動しながら、打って行くと、ある所で 入れ食いしました。
カサゴ10匹、メバル22匹、セイゴ1匹の釣果でした。

4月9日の釣果は
奥浜名湖へ釣りに行きました。
本命の場所へ ここは、照明があるため、釣れる気がします。
まず最初は、ミノーで様子見
あたりが有ります。
セイゴが掛かったけど、エラ洗いで、バレました、2回掛けたけど、キャチ出来ず、ショートバイトばかり、ラバージグに替えて、投げます。
やはり ショートバイト、あたりは、有るけど………
何とか合わせて、掛けるも、途中でフックアウト、魚の気配は、有るけど釣れず。
セイゴ狙いに替えて、シリテンを投げます、底をとってから、巻きます、魚が掛かったけど、小さい 暴れないと思ったら、何とか カサゴでした。ワームに替えて、1匹追加して、終わりです。
奥浜名湖もだんだん良くなって来たようです。(自分は、まだまだですが 腕が無いので)
ポイントを回りましたが、本命の場所に、
先行者が、2人入っていて、離れた所で、投げたけど 風と潮の流れで、先行者の場所に ルアーが流れてしまうので、釣りになりませんでした。
4月3日は、表浜名湖に、行って来ました。
いつもの場所で、釣り始めます、魚の気配は、有りますが、あたりがあっても、乗らない感じです。
単発では、釣れるけど………
反対側が、空いたので 移動、一投目から メバルが、釣れて いい感じ、少しずつ移動しながら、打って行くと、ある所で 入れ食いしました。
カサゴ10匹、メバル22匹、セイゴ1匹の釣果でした。

4月9日の釣果は
奥浜名湖へ釣りに行きました。
本命の場所へ ここは、照明があるため、釣れる気がします。
まず最初は、ミノーで様子見
あたりが有ります。
セイゴが掛かったけど、エラ洗いで、バレました、2回掛けたけど、キャチ出来ず、ショートバイトばかり、ラバージグに替えて、投げます。
やはり ショートバイト、あたりは、有るけど………
何とか合わせて、掛けるも、途中でフックアウト、魚の気配は、有るけど釣れず。
セイゴ狙いに替えて、シリテンを投げます、底をとってから、巻きます、魚が掛かったけど、小さい 暴れないと思ったら、何とか カサゴでした。ワームに替えて、1匹追加して、終わりです。

オフト(OFT) OFTオリジナル スクリューテールグラブ
奥浜名湖もだんだん良くなって来たようです。(自分は、まだまだですが 腕が無いので)
Posted by ばか at
06:30
│Comments(0)
2016年03月26日
2016年03月13日
昔から行きたかった店に、行って来ました。

ここです。
マイルストーンさんです。
ブラックバスのルアーが、沢山、色々、他にわ無い物が有ります。
今日、買ってきたのは、ブラックバスで、使うワーム、シリコンラバーです。
浜名湖でも、使えそうな物を選んで、買いました。

色々あって、買いたい物も、有りましたが、ブラックバスを釣りに行くのが、年に4〜5回位なので、バス用の物を買うよりも、浜名湖で使う方にお金を掛けたくて、これしか、買いませんでした。
Posted by ばか at
17:36
│Comments(0)
2016年03月10日
軽量ミノー用に買ってしまった。
3g前後のミノー用に、竿を買いました。

なんか、この竿 軽量ルアーが、飛ぶよと使っている人に聞いて、カマス、メッキなどなど使えそうだと思い、買いました。
軽量ルアーではないけど、飛ばし比べをしてみた。
3回投げて、比べたら

自分のは、PMSSー63です。
ピンウィールよりも、1メートル飛びました。
この1メートルが、釣果に差が出る?
釣りに行きたいのですが、タイミングが合わず行けてませ。早く新しい竿を使って、試したいです。
今年は、竿を買わないつもりでしたが、この長さの竿 追加生産されない可能性があるので、あるうちにと思い、買ってしまった。 人気が無くて、ナチュラムで半額で売るかもしれないけどね。

ジャクソン(Jackson) オーシャンゲート JOG603UL-AJ
なんか、この竿 軽量ルアーが、飛ぶよと使っている人に聞いて、カマス、メッキなどなど使えそうだと思い、買いました。
軽量ルアーではないけど、飛ばし比べをしてみた。
3回投げて、比べたら

アングラーズリパブリック パームス エルア ピンウィール PMSS-73
自分のは、PMSSー63です。
ピンウィールよりも、1メートル飛びました。
この1メートルが、釣果に差が出る?
釣りに行きたいのですが、タイミングが合わず行けてませ。早く新しい竿を使って、試したいです。
今年は、竿を買わないつもりでしたが、この長さの竿 追加生産されない可能性があるので、あるうちにと思い、買ってしまった。 人気が無くて、ナチュラムで半額で売るかもしれないけどね。
Posted by ばか at
08:18
│Comments(0)